KAWAIIはファッションだけじゃない!可愛い”キャラ弁”は海外でも大人気?その極意とは !?

青文字系はセンスを付けてなんぼ!毎日の昼食を”キャラ弁”の写真を撮ったりしたら更に輝く青文字に変身☆ ”キャラ弁”初心者でも出来るテクニックをまとめてみました?

青文字系はセンスを付けてなんぼ!毎日の昼食を”キャラ弁”の写真を撮ったりしたら更に輝く青文字に変身☆ ”キャラ弁”初心者でも出来るテクニックをまとめてみました?

目次

青文字系はファッションだけじゃない!可愛いキャラ弁で周りとセンスの差を付けちゃおう♪

青文字系はファッションだけじゃ物足りない?
でも何をしよう?そんな時は毎日食べるご飯から変えてみてはどうでしょう♪
そんな本格的な青文字系になりたい子にオススメのキャラ弁テクニックをご紹介!

キャラクター弁当の略称。
キャラクター弁当とはアニメなどのキャラクターを食材で表現した弁当のこと。

こんな可愛いの食べれない!可愛いキャラクター弁集?

こんな可愛いキャラクター弁当を自分でも作ってしまおう?

1.弁当箱は大きい物を使う

小さい弁当箱いっぱいに詰めてはダメです。
理由は、キャラのパーツがフタにくっついて取れてしまうから。
「空けたら顔が無い!」これ、結構な悲劇です。。。
食べる量よりも大きめの弁当箱に、上部に空間を残すように詰めましょう。
2.参考にするのは「簡単にかかれたイラスト」

例えば汽車を作るとき、
…こんなのを参考にしては、絶対に失敗します。(成功したら凄いけど…)
ネットで「汽車 イラスト」等で検索し、簡単でかわいいものを選びましょう。
ちなみに、汽車で私が参考にしたのはコレ。
トトロもミッキーもトーマスも、ちょっとデフォルメされたものを見本に!
3.おかずはコロコロとしたモノを用意

メインがキャラなので、まずはそこを完成させてからおかずで穴埋めしていきます。
大きめのおかずより小さくコロコロしているものの方が、穴埋めしやすい!
かつ、丸っこいおかずをランダムに入れて行くと、とってもカワイイ印象に!
いろんな色のものを用意すると、お花畑のようで素敵!
4.肌色を作る。

肌色を白いご飯のままにしてしまうと……まあ、それはそれで悪くはない。
けど、ここを肌色にすると、更に良くなります!
鮭フレークなんかを混ぜて作るとGOOD!
5.光を入れる。

目や鼻の「光」は無くてもよいのですが、あった方が断然見栄えが良くなります。
めんどくさいけど、ちょっとひと手間!
私はいつも、小さく切ったカマボコで作ってます。
6.複雑なものは、まず下書きをする。

下書きをしたものを切ってお弁当箱に入れてみて、大体の目安を決めます。
ミッキー&ミニーのように、元々バランスが取りにくいものを2つも入れる…となると、
フリーハンドではとてもとても…。
その下書きに合わせてパーツを用意して行くのですが、難しいものは下書きしたものを海苔やチーズに重ねて切ってください。
ちなみに、今まで作ったもので難しかったのは、ミッキー、ミニー、バイキンマン。
…細かく切るパーツが多い物は大変。。。
比較的簡単だったのは、アンパンマンとトトロ。
この辺はフリーハンドです。単純な形なので、初心者にオススメ!

実践!まずは前日の下準備をする。

1.まずは下書きをします。

まずは弁当箱の大きさから、顔の大きさを考えます。
目安となる円を描くのに丁度良いサイズのコップやキャップなどを弁当箱に入れてみて、
大体の大きさを決めます。
今回は2匹入るし、耳部分も考慮して、少し余裕を持たせて入るサイズにしました。
そしてそれに沿って円を描き、顔を描いていきます。
ネットで拾った見本を見ながら、丁寧に…。
ミッキーとミニーの差は「まつげ」と「りぼん」だけってことで
とりあえずミニーだけ描いて、ミッキーはそこからまつげとりぼんを省く方向で!
2.下書きに合わせて、顔のパーツを作成します。

今回は細かくて難しかったので、下書きしたものをパーツごとに写し取って、それを海苔やチーズに重ねてキッチンばさみで切りました。
お化粧用の眉毛ハサミみたいな小さなものがあっても便利かも!
重ねて使うものは、マヨネーズなんかを糊に使って、くっつけます。
出来たパーツはラップに挟んで仕上げまで保存♪
3.おかずを作ります。

コロコロとしたおかずを用意します。
今回は用意したものは、
ウインナー・卵焼き・カニカマのお花、肉団子、ウズラ、枝豆 です。
冷凍食品は好きではないのですが、枝豆は断然冷凍がオススメ!
安いし少量だけ使うのにも、とっても便利!
お花の飾りは、↓このサイトを参考にしています。
ここで大切なのは、「食べて美味しい」です。
見た目ばかりを気にしてはダメです!
味付けにも、十分注意を払いましょう。

当日は出来立てのご飯で!

4.炊きたてご飯でキャラ制作!

やっぱりご飯は炊きたてを詰めたい!…ということで、ここからは当日朝の作業。
鮭フレークを混ぜたご飯で、下書きの大きさのおにぎりを作ります。
顔はこれくらい?
耳はこんな感じかしら?

顔のパーツはピンセットを使って、丁寧に!
鮭フレークを混ぜたご飯はパラパラしていて粘着性が薄いので、
ここでもマヨネーズを糊に、接着します。
5.おかずで隙間を埋めて行きます。

色のバランスを見ながら、隙間を埋めて行きます。
これで完成!

これで完成!

綺麗なミッキー&ミニーのお弁当に?

手抜きをしたい時は、かわいい柄のバランを入れたり、かわいいスティックに小さく切った、野菜やソーセージをさす

ミニメモ?

更に動画でコツを掴む?

動画ではリアルな手さばきまで公開されています!
見るだけで絶対にレベルUP間違いなし?

Totoro Bento Lunch Box(Kyaraben)Recipeトトロキャラ弁の作り方(レシピ)

出典:

My channel is introducing various recipes.This video is a recipe of 【Totoro Bento Lunch Box(Kyaraben)】.このチャンネルでは料理の作り方を紹介しています。今回は【トトロキャラ弁】の作り方です。小トトロやまっくろくろ...

Yo-Kai Watch Bento Lunch Box ”Komasan” 妖怪ウォッチ キャラ弁 コマさん

出典:

My channel is introducing various recipes.This video is a recipe of 【Yo-Kai Watch Bento Lunch Box (Kyaraben)】.このチャンネルでは料理の作り方を紹介しています。今回はリクエスト頂いた妖怪ウォッチのキャラ弁で...

キャラ弁(トトロ)_face food recipe(totoro)

出典:

簡単で可愛いキャラ弁! トトロとまっくろくろすけの作り方を紹介します。 幼稚園で大人気! 〜材料〜 トトロ・・・ご飯・すりごま・のり・あげパスタ(ひげ)・スライスチーズ まっくろくろすけ・・・ご飯・すりごま・スライスチーズ 宇宙人ウインナー・・・赤ウインナー・黒ゴマ easy! cute! How to make...

キャラ弁で昼食をハッピータイム?

青文字系は芸術センスが凄い子ばかりなので、こんなお弁当を作って更にファッションだけでなく芸術センスを磨いてみてはいかがでしょうか??

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい